Home OTHER 最近のちぇりん🍒についてちょっと喋るよ

May

24

最近のちぇりん🍒についてちょっと喋るよ

2023年5月24日 03:00


Share this…

みなさんこんにちは

여로분 안녕하세요 :)♡

체린 🍒 입니다~~👌💕



もうすぐそこに6月が見えてますね…

早い。もう今年が始まって半年経とうとしてるのか…。

まあ今年始まって自分の弱さだったり

脆さだったりを痛感しているちぇりん🍒ですが、

今日はそんなちぇりん🍒の最近について

少しお話させていただこうと思います。



特におもしろみもなければ

そんなに楽しいお話でもないので

読まなくても全然大丈夫です◎



ただわたしが最近感じてることや

もやもやしてたり、あぁ弱いなあ、と思うことを

吐き出してスッキリして気持ちを切り替えたい!!

というだけの記事でございます(..)

ご了承くださいませ…🙇‍♀️

持病と生活

まあタイトルつけるほどのことでもないし、

こんな話をしたところで

楽しいオタ活Lifeをお届けしたいとか言ってるくせに…

って感じになる気もするんですが、

婦人科系の持病と慢性的な貧血がもともとありました。



そこへ新たに2月に「躁鬱」と「適応障害」と診断されました。

というのも、元々浮き沈みが激しい性格だというのは

自覚がありましたし、過去にも不登校気味だったり、

仕事に行けなくなったりということもありました。



でも今回のように「病名」と言われる診断が出たのは初めてです。

まあ心療内科と呼ばれるような病院が元々苦手なので

行きたくなくて行ってなかったからというのも理由ですね。



今回病院に行こう!!と決意したことには大きな理由があります。

まずは「仕事に行けなくなった」というのがひとつです。

実際2月の頭から4月末ごろまでほとんど出社できていません。

昼職はOL・夜職はバーという日常を送っているわたしですが、

3月はほぼどちらも出勤できなくなり、

家族含めていろんな人と連絡を取るのが

面倒になった期間もありました。


仕事でキツいことがあったり、

自分のキャパを超える出来事があったり、

そういう出来事を自力で乗り切る自信がなくて

「もう27歳にもなって精神的理由で

会社に行けないのは惨めだ、恥ずかしい。

どうにかしたい、復活したい。」

と思ったことでプロの力を借りよう、心療内科に行ってみよう。

と思い立って2月半ばに行ったんですよね…



行った結果として診断もされたし

カウンセリングも受けたしすっきりした部分も

なくはないんですけどね…

でも実際役に立ったのは「傷病手当」を申請する書類を

作成してもらえたくらいです。

(金銭面的にはこれめっちゃ重要だったけど)



結局のところプロに話を聞いてもらっても

なかなか気持ち的に復活できなかったです。

というのも、わたし外面良く見られたい、

みたいな気持ちが小さいころからあって

初対面の人とかに「いい子ぶって」話してしまうんですよね…

こういう自分の性格的に多分向いてないな…と

思い直し通院を中途半端なタイミングでやめてしまいました。



実際そのままずるずると仕事を休み続け、

4月末ごろからやっと少しずつ復職しています。

とはいっても月曜日から金曜日まで

ちゃんと5日間会社に行ったのは4月の最終週だけで

なんだかんだで週2~3回休んでしまいながら

少しずつ社会復帰しようと励んでいます。



幸い、会社の上司も同僚も良い方が多く

わたしのこういう出勤体制にいろいろ思うことはあるでしょうが

何も言わずにあたたかく見守ってくださっています。

そういった環境に恵まれて徐々に出勤できる日数は増えて行っているので

この状態から這い上がって行くことが今の目標です。



お金がないとオタクもできないですし、

一人暮らしもちゃんとやっていけないし、

まずそもそもいち社会人として「就業」していないと

とても惨めな気持ちになるなあ、と自分で感じました。



これはわたしの感覚なので仕事をしている=えらい

なんて1mmも思っていませんが、

わたしは外で仕事をしないと家の中で

人なのか人ならざるものなのかわからないというような

生活を送ってしまっていたので、そう思ってしまっただけです。


仕事復帰したとはいえ、今も不安定な生活は続いていて

最近では「適応障害」と同時に「睡眠障害」にも悩んでいます。

不眠と過眠を繰り返していて

信じられないくらい睡眠の質が悪いです。

Wワークオタクの限界何だろうな…とも思いつつ

今は夜職もないと生活が苦しい部分もありますので、

昼職メインの生活に戻していって

少しでも生活習慣を直していかなければならないと痛感してます。

今どうしてる?

今はとりあえず自分の現状と向き合いつつ

少しずつポジティブに生きていきたいと心がけています。

自分が元気でいないと、アンハッピーを引き寄せてしまいそうだし

シンプルにどんどん気持ちが落ちていくものですよね…



わたしは本来ネガティブで根暗な人間ですが

そんじぇくんと出会ったことで少しずつ

外に目を向けて行けるようになり、

今では「発信」したり「作成」したりすることが

趣味であり仕事にしたいコンテンツになっています。


そういった自分らしくあれるものをこれからも

つくりつづけていくためにもやっぱり仕事は必要で

頑張るべきところだと思うので

ぼちぼちやっていきたいなあと思います。


それとあわせて自分の健康も自分で大事にしなきゃね!!

そんじぇくんがいつも言ってくれているように

「健康でいることがいちばん大事」なので

持病とも向き合いながら身体も労わっていきたいです…!!



さて今回は本当に暗くて無意味な話でしたが

ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます!!!



わたし自身とても弱い人間です。

家族や友達、会社の方々、たくさんの方に支えられて日常を送っています。

そしてこのちぇりん🍒としての活動も

YouTubeでチャンネル登録してくださってる方々や

ブログを見に来てくださるみなさま、

SNSをフォローしてくださっている方々に支えられています。


自分は周囲の方々に恵まれて生きていると

いつも思うのでそういった方々を大事にできる人でありたいと思います。


ほんっとに重い話ですみません!!!!

本日も最後まで読んでくださったみなさま

ありがとうございました(..)♡



次回からはまた楽しいオタ活Lifeを

みなさんにお届けできることを楽しみにしています!!✨

以上!!!ちぇりん🍒でした~~👌💕

Share this…